九尾のチャクラで傷ついても全然構わないから、あいつにあの後輩に、
キャッチされたい、脱がされたい(おい)
長編の間、更新いたしました。あまりに久々で、お忘れかもしれませんが、
カカチが藤の国で襲われかけて入院して以降、二人はずっとすれ違い任務中。
それで、いまだにチスしかしておりません。
気持ちだけは溢れてる二人なのですが、チスから発展するのか?
里の仲間に優し過ぎるカカチに注意しつつ、どうか続きを見て頂きたいです。
しばらく、長編に力入れます。
それで嬉し恥かし、燕の巣、ツバメ様よりバトンを頂いてます。
ちょっと遅くなりましたが、うひょうひょ答えたいと思います。うえ〜い!
【自分取り扱い説明書バトン】
★ルール説明
お客様に本製品【自分】を説明しましょう
真夜中は腐の顔
》本製品:東の地平
》対象年齢:18歳以上
》適正動作環境:深夜
Q1.届いたときにまず確認する事
モードの確認。仕事モード、普段モード、腐モードの3種類あります。
腐モードの取り扱いには充分注意を。
Q2.正しいご利用方法
モードごとに利用法は大きく違います。その点考慮の上、ご利用下さい。
Q3.警告!これをやると危険です
腐モードの際は、変態発言をする可能性大。それを無理に止めさせると、
壊れます。
Q4.正しいお手入れの方法は
パチパチと手を叩いてやって下さい。
さらに話しかけてやると、非常にご機嫌になります。
Q5.長期間使わない時の保管方法は
放置で大丈夫です。
Q6.保証の有効期限と製品寿命は
製品寿命中は保証もされてます。
Q7.故障かなと思ったら
時間を与えてやってください。休息する時さえあれば、
自力で復活する再生機能があります。
Q8.新たな送り主5人指定して下さい
知りたい人はいるけど、
皆様イベント前とかで忙しそうなので、アンカーで。
ツバメ様!確かに妙にドキドキバトンでした。ありがとうございました〜!!ヽ(^。^)ノ
新月の闇が振り注ぐを完結した後、たくさん拍手押して頂きました。
ありがとうございます。反応頂くと凄く嬉しいです、。
新作の構想もあるんですけど、いい加減に長編の間の二人を
どうにかしないといけないと思ってるので、そっちが先かな。
大正時代パラレルも随時更新していきますので、どうかよろしくお付き合いくださいませ。
働く隠れ腐は、中々時間がとれず、拍手お礼が遅くなって本当に申し訳ないです。
今日は一気に拍手お礼。
1月23日1時ツバメ様
1月24日8時22分の方
1月24日11時ムクゲ様
1月25日2時ツバメ様
1月26日と30日ムクゲ様
1月26日14時57分の方
1月29日22時ねこま様
1月30日1時ぴーち様
その作品が好きだから、二次創作始めたのに、
最近のWJは心配が先に立ってしまう。
まあ、目に関しては、大体そうじゃないかなあとは思ってましたけどね。
二次は二次らしく、萌え楽しみたいと思います。
オトナサスカカ部屋最終回アップしました。当サイトで、
初の完結。
アンケート結果はサスケとくっつく12票、テンゾウとくっつくは
なんと、57票も頂きました。二重カウントしないようにしてたから、
これだけたくさんの人に支持されたテンゾウ。
しかし、テンカカサイトという事を考えると、サスケも大概、
頑張ったんじゃないかと思います。本当にありがとうございました。
石石混淆の杏様より、声バトンを頂きました!うわー声バトン!
私の特徴を述べよと、友人、知人に言えば、ほぼ100%「声」と言われると思う程、
声には数々エピソードがあります。
ではでは、お答えしたいと思います。
■周りから言われる貴方の声は?
高い、とか若い(実年齢に対して)とか。
とりあえず、セールスの電話などでは、私はかなりの大人ですけど、
「お母さんいらっしゃいますか?」と聞かれます。
まだ若く、肌もぴちぴちの新人の頃、夜勤で早朝の検査がある男性の患者様を起こしました。
「○さん○さん、起きて下さい。」
眠っていたその方がパチッと目を覚まして、私と目が合い一言
「なんや、声だけやったら良かったのになあ・・・。」
声をほめられたというより、声以外を全否定された20代前半の悲しい実話。
■自分から聞こえる自分の声は?
自分でも決して低いとはいえない。
■好きな声優さんは?
声優さんは詳しくない。でも今はテンゾウ。小山ボイス。
カカシの井上さんも決して嫌いじゃない。でも、テンゾウの方が
よりイメージあってると思う。
■どんな声が好き?
自分にない、低めの落ち着いた声。
■カラオケで真っ先に歌う曲は?
基本的におんちなので、歌わない。でも順番とかで回ってきた時は、
yukiとか、大/塚/愛とか、女性ボーカル。
■このバトン回してくれた人の感じは?
イメージは杏様書かれるテキストみたいな暖かい、優しい感じ。
次に回す人10人
もう皆様、回ってますよね。アンカーで!
杏様、ありがとうございました!