1月20
日
えーこんばんわ、嘘つきの東の地平です。
新月がその11で終わりませんでした!
ひゃ〜、もうほんとすいません。頭の中にある筋通りに進んではいるので、
最初の、何話で終わるという読みが甘いのよね。サスカカ部屋は
最初五話くらいのつもりだった・・・。バカです。
更新ない間にも拍手やコメントありがとうございます!
拍手お礼1月14日16時ムクゲ様
カカシの開いた胸元にご注目ありがとうです!
あの場面はテンゾウ高校2年になる時の春なので、
青春に刺激を与えました(^u^)ウヒヒ。
新月終わればパラレルにも力を注ぎたい、長編も更新したい。
カカシの誘い受け短編も書きたい。頑張ります。また、来て下さいませ〜。
1月16日1時優様
ほうり投げたバトンを見て下さいましたか。
ありがとうございます。忙しいのは重々承知だったんですけど、
優様の答が見たくてですね、つい・・・。更新読んでくださって、
ありがとうです。でもうちの更新より優様の絵!!カカチとテンゾウ!
凄い素敵〜。あ〜また、東京行きたくなった。優様の本、欲しいよ〜。
お身体気をつけて頑張って下さいませね。
1月16日19時松本様
パラレルのテンゾウ、お任せ下さい(胸張って)
奴はこれからもっともっと、困ります!
一人で生きてきた真面目なテンゾウが、
いきなり男に襲われてるあやういカカチに嵌まるのは、
あっというまでしょうね。ヽ(^。^)ノ
はやく、テンゾウにカカチを襲わせたいです。頑張ります。
1月18日2時ぴーち様
ぴーち様、私が鼻血吹きそうでした。インバネスコート・・・。
すげえ、そうだ!インバネスですよね、大正時代は!
カカチより、テンゾウが似合うと思います。袴でも、洋装でも、
なんにでも似合うインバネス。和名は『とんび』ですよね。
サスカカの方は、他にもご希望あれば、アップしようかなと・・・。
その前に、アンケートで多かった方の話を仕上げろってとこですよね。
1月14
日
パラレル、移ろいの間更新いたしました。第三話アップです。
で、パラレルなんだから全くどうでもいい情報なんですけど、
大正時代には電話は10万台以上普及してて
あの当時に高校や大学に進学する生活レベルの家には電話はあったでしょう。
それと、鉄道は東京ではすでに明治には走ってて、ごく身近な移動は庶民は徒歩、
お金持ちは人力車が大正時代前半の風景だったらしいです。
乗り合いバスは大正8年ごろから営業してます。
ちょっと遅くなりましたが、1月8日以降の拍手お礼です。
1月9日19時楽多様
パラレルテンカカいいですか?やったあ!嬉しいっす。
サスペンダー・・・、ベスト・・・。ほんとですねえ。寝る時は浴衣だし、
学校の時は書生風の袴だろうし、パーティとか、社交の場では
サスペンダーとかしてのシャツ姿・・・。
皆様が、東のが考えてなかった衣装についてコメントくださるんで
なんかわらわらと妄想が膨らむ・・・。ああ、はやくカカチを脱がせたい(笑)
1月10日23時42分の方
ふお〜!新月を楽しみにしてくださってありがとうです。
次回は最終回の予定ですけど、新月についてはドキドキすると言うコメントを
多く頂いてまして、テンカカサイトでのよくわからんサスカカ部屋だったのに、
お読みくださってる皆様に感謝ですよ〜。
アンケートで頂いた結果に基づき、最終回アップしますので、
もう少しお待ちくださいませ。
1月11日ぴーち様
おおう!ぴーち様いらっしゃいませです。
ぴーち様のコメントにびっくりしたのはですね、
今後の展開に出て来ますよ〜(*^^)vうひひ〜(なんだ、その笑いは)
零れるは新月終わってから、連続更新をもくろんでるので、
また来て下さいませ。
新月は他の方からも、サスカカも見たい声を頂いてまして、
ちょっと考えてる所です。
1月11日10時ムクゲ様
ひょー、嬉しいお言葉です〜!新月なげえんだよ、さっさと終われよ、とか
思われてたらどうしようなんて、最終回が延び延びになってる事、
気にしとりました(基本小心者)東ののどうしようもない文章を、
いつも読んでくださって、ムクゲさんには感謝でございます(^。^)
ムクゲさんに来ていただけるなら、いくらでも書いちゃいます。
ぜひぜひ、これからも来てやって下さいませ。
1月12日15時ツバメ様
ツバメさん!!何よりも、ありがとうを言わなくちゃです。
それとツバメさんも新月の最終回期待してくださってありがとうです!!
も〜、みんな優しくて新月の事褒めてくれるから、調子乗ってもうしばらく続けようかな、
って嘘ですよ〜。ちゃんと、次こそは終わらせるです。
多分ね(たぶんとか言うな)次回は新月更新します。また、来て下さいませ。
1月13日21時ツバメ様
早速のアップですよ。黄金の間は
皆様からの頂き物で私のサイトのコンテンツの中でもひときわ輝いてます。
それで、ツバメさんも友人にも隠れてる派でしたか・・・。そう、せめて友人にいればなあ。
東京へ行くアリバイ工作頼めるんだけど。
ツバメさんもやっぱり行くのね。ほんと私も会いたいです。
1月13
日
今日は、大阪インテですよねえ。もちろん行きたかったけど、
私は地元なんだけども、今日はリアルライフのほうで用事が・・・。(ToT)
あ〜、大阪もだけど東京のharu コミ行きて〜!大好きサイトマスター様達がこぞって出展。
理由さえあれば、出かける事には問題ないんだけどねえ。
東京に行く理由がねえ・・・。ネズミの国に一人で行くのもおかしいしねえ。
家族だけでなく、友人にも隠れてるのが私の辛いところ。
そんな、インテに行けぬ私を大喜びさせる事が!
頂きものを集めた黄金の間が更新です!
なんと、今連載中の『いつかケルンで』を読んでイメージしてくださったという
燕の巣のツバメ様が描かれた書生姿テンゾウ!
見た瞬間、欲しい欲しいビームを投げかけて、強奪してきました。
ありがとうございます!!
それから、10kkのぎわ様から王子様バトンという何とも萌えるバトン頂きました。
うえ〜い!バトン好きです。ウハウハとテンゾウでお答えしたいと思います。
○あなたの王子様は年上?年下?
年下です。愛を込めて、あいつは年下で後輩なのが良いです。
○あなたの王子様はどんな人?
おおらかで、大地に根を張る巨木のように頼れる人(夢見がち)
○あなたの王子様のいいところは?
謎なところ。いまだ本名すらわからず。
○あなたの王子様の好きな体の部分は?
手っすよ〜。うねうねと色んなもの出して、先輩を追いかけるところ(あれ?違う?)
○あなたの王子様の好きな仕草は?
その手をパンと組んで木遁を繰り出す時。
○あなたの王子様にしてほしい事は?
お姫様抱っこ(再び夢見がち)
○あなたの王子様と何がしたい?
対写輪眼用の拘束系の技を、一緒に考えたいですね。
使う相手はもちろんかの先輩です。程よくきつく、程よく痛く、
程よく感じる・・・(やめろ)
○あなたの王子様に一言!!
心から、生きてて。
○次に回す人と王子様をご指名下さい♪
ツバメ様→テンゾウで
相模優様→カカシで
お忙しかったらスルーで。
それにしても、王子様という言葉に、うっかり乙女な部分と腐の部分が混ざった
何とも痛い答えになってしまった。
のぎわ様バトン楽しかったです〜。ありがとうございました!
パチパチのみの方もたくさんありがとうございます!